警視庁は、昨年に引き続き平成28年9月1日(木)に「震災警備総合訓練に伴う交通規制」を行います。
当日は午前9時ころから、環状7号線(22箇所)をはじめとした都内の幹線道路等(約85箇所)において、
一斉に約10分間の車両通行止めを行うなどの訓練を実施します。
(※一部、国道17号(中山道)の志村坂下交差点~坂下三丁目交差点においては約20分間、車両通行禁止になります。)
なお、世田谷区内の規制場所については以下のとおりです。
※環状7号線以内車両流入規制訓練
交差点名 交差道路 規制場所
上馬 国道246号(玉川通り) 世田谷区上馬2丁目1番3号先
大原二丁目 都道413号(井の頭通り) 世田谷区大原1丁目53番1号先
※緊急自動車専用路(緊急交通路)確保訓練
路線 始点(交差点) 終点(交差点) 延長(m)
国道246号 世田谷区瀬田3丁目15番9号先(瀬田陸橋) 世田谷区瀬田2丁目31番33号先(瀬田陸橋) 430
国道20号 世田谷区南烏山6丁目25番11号先(烏山総合支所入口) 世田谷区給田3丁目33番15号先(給田) 500
その他の交通規制場所につきましては警視庁ホームページをご覧ください。