知ってください わたしたちのこと
 ― そとでる 登録事業者インタビュー




 「福祉車両ってどんな人が運転しているの?」 
 あなたは そう思ったことはありませんか?

 ここではそんな疑問におこたえするべく、
 そとでるに登録している事業者の皆様に、
 「運転者のご利用者様への想い」「仕事への情熱」をお聞きします。



 第15回 らくらく介護タクシー・山中 淳也さん


「仲間、夢、想い ─ 『介護タクシー』を始めて
変わったこと・変わらないこと」
 第14回 かご屋・木原 正昭さん

 
「『困っている人を助けたい』
 ─ 揺るがぬ想いで きょうも『移動』のお手伝い」
 第13回 NPO法人ヒューマンハーバー世田谷
                代表理事・隅 一清さん

 第12回 ケアタクシーみすず台・鷲崎 由美さん


 第11回 ハピネス介護タクシー・藤澤 昭蔵さん

 
「『一期一会』で伝える心」
   第10回 Yuriドライブサポート・佐藤 有利さん


「人生最高の『出逢い』 ─ 介護タクシーに魅せられて」
 第9回 有限会社 ペイフォワード・平賀 啓一郎さん


「活かしあい、つなぎあって、夢を紡ぐ」
 
 第8回 赤堤介護タクシー・久米 譲二さん

 
「つながりながら、やりたい! 挑戦したい! を大切に」
 第7回 福祉タクシー いるか雲・郡司 知幸さん
 
「いままでも、これからも。
      居心地の良い空間づくりを」
 第6回 サン・ゴールド介護タクシー 望(のぞみ)・
              望月 明夫さん
 
「ご利用者様の“楽しむ”気持ちを“望(のぞみ)”につなげる・つながる」
 第5回 さくら介護タクシー・吉田正さん

 
「動いて、走って、会話して── 
  ひとりでも多く、移動でお困りの方に笑顔を!」
 
 第4回 とのいけ介護タクシー・外池孝晋さん

 「一度乗ったら また乗りたい! 
やみつきになる車をめざして―きょうも続く挑戦」
  
 
 第3回 
ランサポート・鈴木作依子さん

 「“外に出たい、動きたい”のお手伝い   
 
― 私だからできる“楽しみ方”と“サービス”の精神で!」
 
 第2回 アイラブケア介護タクシー・二村知幹さん
  
「社名にこめた想い― 
すべての人の“クオリティ・オブ・リビング”のために」
 
 第1回 三有ケアサービス・笠井有三さん

 「つねに誠実とやさしさをモットーに 
― 包みこむように接したい」